ドキュメンタリー

DVD 宋慶齢 (1993)

これは中華人民共和国の副主席として栄光に包まれた生涯を送った宋慶齢の生誕百年記念プロパガンダフィルムである。中共の首脳らが次々と出てきて宋慶齢の事を讃えるシーンが冒頭に出てくる。 宋慶齢は富裕層の子女として上海に生まれ米国の大学に留学する。…

映画 支那事変後方記録 上海 (1938)

1937年10月頃の上海市街。第二次上海事変の後である。砲撃のため建物の屋根が無くなっている。戦闘が行われたのは支那街と日本人街で租界は無傷のようだ。 黄浦江に浮かんでいる米国の軍艦、共同租界が映し出される。ガーデンブリッジ、ブロードウェイマンシ…

映画 ファベーラの丘 (2006)

ブラジルの貧民窟のことをファベーラと言う。これはリオデジャネイロの最も危険なファベーラであるヴィガリオ・ジャラウ地区に住む住人のひとりアンデルソン・サーを追ったドキュメンタリー映画である。 アンデルソンは元は麻薬密売人だったが改心して今では…

BSドキュメンタリー 8月を待ちわびて(2014)

ルーマニア北東部の都市バカウに住む一家のドキュメンタリー。生活と会話だけで構成されており特に解説は無い。だが絵柄を繰り返し見ていると背景が浮かび上がってくる。 一家は母と子供七人から成る家族で集合住宅に住んでいる。電化製品は充実しており体制…

BSドキュメンタリー パナマ文書 〜”史上最大のリーク”追跡の記録〜(2016)

富裕層の一部、犯罪組織などはタックスヘイブンに設立されたオフショア企業を持っていてそれは実体のないペーパーカンパニーである。彼らは表に出したくない金をこのオフショア企業を通して動かす事によって税金を逃れている。 2015年6月ワシントンでICIJ(…

BSドキュメンタリー 最高の組み合わせ 〜ユダヤ教徒の結婚事情 (2014)

①今夜イエヘズケル(23歳男)が見合いをする。いとこの紹介によるものだ。シーラ(22歳女)が遅刻して現れる。超正統派ユダヤ教徒のイエヘズケルは半日トーラー(ユダヤの律法)を勉強し半日働いているという。イエヘズケルは十四人兄弟、シーラは十一人…

NHKスペシャル そしてテレビは”戦争”を煽った 〜ロシアvsウクライナ2年の記録〜(2015)

近年ウクライナ東部で親ロシア派武装集団とウクライナ政府軍との間で戦闘が行われ9000人が犠牲になった。このドキュメンタリーはウクライナとロシアの当時のニュース報道を検証したものだ。 討論番組、バラエティ番組が紹介される。両国の間の溝が深いこ…

BSドキュメンタリー 幸せを探して 35歳・シングル (2015)

このアルゼンチン女性パウラの脳内フローラは自由27%、スピリチュアルな生活26%、結婚25%、子ども22%という。それで6人の恋人と別れ今は映像関係の仕事をしながら人生を模索している。今回のドキュメンタリーで過去の恋人を取材しお互いに本音を述べあう…

BSドキュメンタリー 攻防ー市民vs汚染企業 (2016)

中国では環境保護法が施行されてから1年経つ。これにより5年以上活動したNGOは企業に対して訴訟を起こせるようになった(環境公益訴訟)。福建省南平市で訴訟が起こされた。ある企業が採石で森林を破壊した案件で森林を元に戻すよう訴えを起こす。結果、被告…

BSドキュメンタリー 絶滅へのギャンブル 〜アフリカ野生動物の危機 (2015)

ケニアのルキンガ野生動物保護区の現状。象が3頭殺されている。プロの密猟団の仕業という。2014年の時点で野生の象は47万頭まで激減している。南アフリカのクルーガー国立公園の現状。白サイが殺されている。これもプロの仕事である。サイの密猟は年々増え…

BSドキュメンタリー アフガン秘宝の半世紀 前編 バーミヤン

2016年3月20日のバーミヤンの現況が映し出される。人々が集まり新年の祭りが行われていた。バザールも復活していて取材班はタリバン支配時の証言を取る。肉屋、自転車修理屋から大仏爆破時の証言を得た。二人とも見て来たように話すが又聞きかもしれない。2…

BSドキュメンタリー 1971 (2014)

事件から43年経った今「FBIを捜査する市民委員会」の関係者が経緯を語る。当時ベトナム反戦運動が熱心な市民により行われていたが限界もあった。フィラデルフィアに移住したホニー・レインズは夫と一緒に反戦運動に加わる。ボブ・ウィリアムソンは隣の州で…

BS ドキュメンタリー アニメ貧困史 〜貧しさはどこからやってきたのか〜 (2012)

旧石器時代の狩猟採集型生活は効率は良いがいきなり死が訪れることがある。古代文明の時代になると大多数が貧しくごく僅かの富裕層が現れる。中世のカイロには人口25万の人口があり貧しい人も多数いたが喜捨という行為が貧困を補っていた。大航海時代にな…

BS ドキュメンタリー 民族浄化を弁護した男 THE SERBIAN LAWYER(2014)

1995年に起こったスレブレニツァでの虐殺の事後処理の話である。首謀者とされたカラジッチが逃亡の末捕まり2009年10月ハーグの国際裁判所で裁判にかけられる。これはその弁護人スラドイェビッチ氏に密着取材したドキュメンタリーである。 ベオグラード出身…

BS ドキュメンタリー ボスニア紛争から20年 故郷の村で (2014)

1992年に勃発したボスニア紛争は3年半続き内部で他民族の虐殺、暴行、強制収容が行われた。これはボスニア・ヘルツェゴヴィナの北西部の村ケブルヤニで起こった事を村人の証言から再構成する試みである。もう一方の当事者であるセルビア人の証言は取れてい…

BSドキュメンタリー 本当にあった幸せ物語 「もう一度、会いたい 〜亡き夫の人生を追って〜 」(2016)

44歳の若さで亡くなったボクシングトレーナー梅津正彦の妻であるNHKディレクターが亡き夫の実像を追う。異色のドキュメンタリーだ。きっかけは夫の葬儀の参列者の数に驚きこの人は本当は凄い人だったのではと思ったことであるという。 夫が高校までいた山…

BS ドキュメンタリー 北方領土 終わらぬ戦後 (2015)

24年前の島民アンケートの資料を紐解いてみると今とは違う温度差がある。ゴルバチョフが来日した頃である。その時の取材に元気に答えていた留別(択捉島)出身の一戸さんはすでに92才になり脳梗塞で寝ている。今は返還については諦めの心境にある。 1936年…

BSドキュメンタリー スレブレニツァの女性たち 虐殺の町 遺族の20年(2015)

1995年に起こったこの虐殺の経緯はBS ドキュメンタリー 「ボスニア内戦10年目の真実 スレブレニツァ虐殺はなぜ起きたか」で詳しく述べられているがこれはその20年後の様子を伝えるものである。 国連の定めた安全地帯であるスレブレニツァにイスラム系住民が…

DVD 南京の文化 (2002)

中国のテレビ局制作の観光宣伝DVD。以下の文化財が紹介されている。明孝陵 30年かけて建造された朱元璋とその皇后の陵墓で南京市の紫金山の麓にある。太平天国の乱で破壊されたというが美しいデザインと佇まいには惹かれるものがある。甘熙故居 甘熙は清の…

BS ドキュメンタリー パリ秘密交渉の裏側 (2014)

この秘密交渉はニクソン大統領の命を受けたキッシンジャー大統領補佐官とベトナム共産党のレ・ドク・ト特別顧問によりパリ郊外の民家で3年に渡り行われたものでこの合意に基づいて米軍は撤退した。 元々公式の停戦交渉は行われていたがまとまる見込みが立た…

BS ドキュメンタリー 砂漠の迫る村で 中国甘粛省 (2013)

甘粛省民勤県は砂漠に囲まれたオアシスだが近年砂漠化が進行している。時折大きな砂嵐が発生し被害をもたらす。政府は農民を移住させ農地を森林に戻す計画を進めている。このドキュメンタリーはそれに抵抗して移住を拒んでいる農家の姿を追うという作りにな…

BS ドキュメンタリー チュニジア 民主化は守れるのか(2015)

バオセラのスタッフが法案の審議の傍聴にやってくる。裁判官の任命についての法案が提出された。政党の党員でも裁判官に任命できるようにするという法案だ。野党は憲法に反すると反対する。バオセラはこの様子をツイッターにその場でアップしてゆく。二時間…

BS ドキュメンタリー ラオス 不発弾の大地 (2007)

オーストラリア軍で訓練を受けた不発弾処理の技術者がラオスの村に入る。被害の状況を聞き実際の不発弾を見る。これは処理が難しいため後回しにした。ラオスでは不発弾処理訓練センターがありラオス人技術者を養成しているが技術はまだ低いという。 ベトナ…

BSドキュメンタリー フルシチョフ アメリカを行く(2013)

米大統領アイゼンハワーの招待によりフルシチョフがアメリカを訪問する。1959年のことである。その頃の米国は好景気に沸いていたが一般国民はプロパガンダにより共産主義を敵視していた。フルシチョフは10日間をかけてワシントン、ニューヨーク、ロサンゼル…

NHK BS 母と歩いた道〜相田洋 旧満洲引き揚げ録

相田一家が旧満洲の和龍(吉林省)から内地に引き揚げる。元NHKディレクターの相田洋が10歳の時である。父は水利事業所に勤めていたが招集されフィリピン戦線に送られていた。終戦となってからは母と三人の息子らは駅官舎に入り母がタバコを売り糊口をしの…

ETV特集 ドナルド・キーンの日本 前編

ドナルド・キーンは4年前に日本に来てから東京都北区に一人で暮らしながら仕事を続けている。キッチンでネギとホタテを炒めている。講演会では自分のことを日本文学の伝道師だと言う。一番深く感じたのは徒然草だと言う。大変苦労して翻訳した。キーン家の…

BS ドキュメンタリー 止まらないEUへの難民流入 (2015)

ドーバー海峡の町カレーにジャングルと呼ばれる難民キャンプがある。皆イギリスへの入国を目指している。月に千人が渡っているという。NGOと政府による週一度の食事サービスがある。増え続ける難民の問題についてEUの首脳がブリュッセルで会議を開くが受け…

BS ドキュメンタリー パソコンを置いて森で暮らそう (2014)

カナダの都市で暮らす家族がそれぞれ自分の時間が無いと感じていて皆んなでユーコン準州の森で9ヶ月暮らすという話がついた。サム10歳、ケイト8歳、テス4歳と両親がRVとカヌーを用いて資材を森の奥の山小屋に運ぶ。犬と猫も同行する。ここにはインターネッ…

BS ドキュメンタリー パソコンを世界のこどもたちへ(2013)

これは途上国の子どもに初等教育の機会を与え貧困の撲滅を目指すプロジェクトである。100ドルパソコンをペルーのアントゥーヨという人口100人の村に配る。パソコンはインターネットに接続される予定である。小学生のBernaldo Bastidas Aliagaは自分の名前が…

BBC 世界に衝撃を与えた日 OK牧場の決闘と聖バレンタインデーの虐殺

OK牧場の決闘 1881年10月26日アリゾナ州トゥームストーンの牧場主のアイク・クライトンと兄弟たち計四人が町の資本家で保安官のワイアット・アープ兄弟、ドク・ホリデーら計四人と言い争いのあと銃撃戦となりアイク・クライトン側が3名死亡、アープ側が2名…