回路図と基板図を示す。これまでの知見を元に±15Vでどれくらい出るかが知りたい。
2段目の動作の確認。LEDが点灯している。
ドライバー段を入れてエミッタ電位をみる。よく合っている。
この回路で出力を見ると1W以下になった。色々試したいので±40Vでも動作するように2段目のTRと位相補正C を高耐圧のものに変更し、まず±40Vで動作させた。
すると1Wくらいでクリップするのである。最後に電圧制限のツェナーを12Vのものに変更した。
これが正解だった。±15Vではこうなる。
このくらいの出力があればまあまあ成功である。