と思ったが、6800pFのCが無くても抵抗値を変えれば全く同じ周波数特性にできることがわかったのでやってみる。
赤が定数を変えたもの。緑と赤が完全に一致している。
このような定数である。無かったのは抵抗二本で合成している。
Rchの実測特性
反転アンプのLchのほうはゲインを合わせようとすると特性が変わってしまい難しい。やっぱり部品を注文する。
と思ったが、6800pFのCが無くても抵抗値を変えれば全く同じ周波数特性にできることがわかったのでやってみる。
赤が定数を変えたもの。緑と赤が完全に一致している。
このような定数である。無かったのは抵抗二本で合成している。
Rchの実測特性
反転アンプのLchのほうはゲインを合わせようとすると特性が変わってしまい難しい。やっぱり部品を注文する。