2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧

音楽

Centerfold 、 J.Geils Band (3’37”) スズキ アルトのCM音楽になっていた。1982年のビルボードヒット曲。

西川裕介 ウランバートル俘囚記 (1993)

東京商科大を出たあと日本光学に勤務していた著者は昭和19年に応召されすぐ北支戦線に送られる。そこで初年兵として訓練を受け河北省の分屯地で守備に当たっていた。そこで八路軍と交戦するのだが向こうは殲滅を狙ってくるし急に装備が良くなるので油断でき…

SIT HCA パワーアンプ

ヘッドホンアンプではすでにクロスシャントの方を2台作って音は確認してある。単なるSEPPより柔らかくて奥深い感じの音になっている。今回はプリアンプと組み合わせるのでHCAアンプにした。 回路は至ってシンプルそのもの。 すんなりと動作した。バイアスシ…

映画 江戸城大乱 (1991)

第4代将軍家綱の世継ぎに指名された甲府藩主綱重が江戸城西の丸に入ろうと街道を行くところを尾張家の間者によって暗殺される。ここでちょっとびっくりするが今度は大老の酒井忠清が侍医を使って家綱を暗殺し偽の遺言を捏造する。酒井は尾張家との密約を反…

映画 死んでもいいの 百年恋して (2012)

二郎と孝三と優香は仲の良い友達で孝三と優香は結婚し娘を身ごもるが孝三は交通事故でなくなる。三十年たち娘が婚約者を連れてくるまでに成長した或る日、あるおまじないから優香は死んだ孝三と会う事ができるようになる。逢瀬を重ねて行くうちに優香は衰え…

クロスシャント増幅段がHCAの動作をする理由

今考えたらわかった。 矢印のポイントからVbe1下がってダイオード分上がってVbe2下がってダイオード分上がると元に戻る。つまり和がゼロになる。よってVbe1+Vbe2は一定になる。 ーVbe1 + D ーVbe2 + D = 0 Vbe1 + Vbe2 = 2D ゆえにトランスリニア原理…

クロスシャント増幅段MOS-FETアンプ

上條氏のクロスシャント電圧増幅段がHCAの動作をすることが判明したので早速試してみた。 このタイプはドリフトが多いという欠点があるが入力インピーダンスが高くできるというメリットがある。これで四部作だが後二つ製作予定である。

UHC-MOS HCAアンプ

すごく簡単なので作って音を確かめてみる。今回は電流制限回路を付けている。ドレイン電流が1.2Aを越えるとトランジスタが導通し始めてゲートソース間の電圧が急激に下がるようになっている仕組みだ。この回路はソース抵抗ある無しにかかわらずノンスイッチ…

KCシリーズ パワーアンプ

タカチのKC型ケースに収めた電源分離型のパワーアンプである。現在4部作となっている。ACアダプターで作った正負電源。左が±16V 4A 、右が±15V 3A。ノイズが少なくレギュレーションが良いのだろう。とても良い音がしている。 後の二つはUHCーMOS HCAとK405…

BUF634でパワーアンプを作る

BUF634は今買うと1000円ぐらいする高価なバッファICだがこれで電圧増幅段を作りパワーアンプに仕上げる。オペアンプでは絶対にできないようなアンプがいとも簡単に作れてしまうのだ。 IGBT HCAと比べても遜色無い出来である。アイドリングも安定…

NHK BS 母と歩いた道〜相田洋 旧満洲引き揚げ録

相田一家が旧満洲の和龍(吉林省)から内地に引き揚げる。元NHKディレクターの相田洋が10歳の時である。父は水利事業所に勤めていたが招集されフィリピン戦線に送られていた。終戦となってからは母と三人の息子らは駅官舎に入り母がタバコを売り糊口をしの…

森本達雄 編訳 原典で読むタゴール (2015)

日本紀行 抄 の章で日本人が争わない事についてこう述べている。無益な叫びや口論によって精力を浪費せずその力を有用な事に使うのでいざという時に力を発揮できる。自己表現を思い切り簡素化する事で俳句のような三行詩を生み出し、花鳥風月を静かに追い求…

ドラマ 北の国から (24)

東京でテレビを見ている蛍と純。北海道には台風が来ているようだ。常務の家が停電になった。川が水かさを増している。雪子は草太に手紙を書いている。あの時試合に敗けてひっそりと富良野に帰ってきた草太を雪子は駅で待っていた。駅前の喫茶店で試合に感動…

ドラマ 北の国から (23)

母が急死した。雪子と純と蛍が葬儀の為東京に戻る。母は吉野と結婚しているので五郎は戻る必要はない気がする。入院から死までの経緯を雪子は友人から聞かされる。元の病院で診断がつかぬまま亡くなったそうだ。大学病院に入れる様手配してあったという。通…

音楽

ラベル作曲 マ・メール・ロワ バゴダの女王レドロネット (3’38”)

僕のコンサイスコンポ

鳴らしてみて驚いた。音場感抜群の柔らかな高域に鋼のような低域がついてくる。パワーアンプの電源は赤外線リモコンで入切している。使い心地は最新コンポなみだ。 プリアンプはオールFETの電池式でSN比が良く音が柔らかい。最近完成したもの。 パワーアン…

山田太一 ドラマ 香港明星迷 (2002)

外資系婦人靴業界のバリバリの美人OLを薬師丸ひろ子が演じ、香港ロケと実在の香港スターのコンサートも絡ませるという実験的なドラマだった。だがストーリーとしては主人公が一人で失敗するというしょっぱい感じしか残らないものだった。 主人公の里美は…

  LV1-HPAM

今回DC-DCコンバーターとPHコネクターを導入したので使い勝手が向上している。音もずいぶんクリアーになった感じがする。

続 冬の日のスケッチブック (4)

ぺるけ式ヘッドホンアンプ

続 冬の日のスケッチブック (3)

5石FETアンプ 差動を使わない構成になっている。とてもいい音だ。甘く柔らかい音質だ。

山田太一 冬構え (1985)NHKドラマスペシャル

特急列車に乗り老紳士(笠智衆)が何処かへ向かっている。車内販売の柿ピーとビールを買う。古川駅で降りてタクシーに乗る。タクシー運転手に鳴子温泉の高級旅館まで案内してもらう。早速客室係(岸本加世子)が夕食の時間を聞きに来る。日本酒の本数と朝食…

映画 薔薇の名前(1986)

1327年の末に北イタリアの僧院で起こった宗教裁判にまつわるおぞましい出来事を晩年となった今書き記しておくと主人公の一人アドソは言う。この映画はその手記の再現である。 雪の残る山道を馬に乗り登って行く二人の僧。元異端審問官の修道士ウィリアムと…

都井岬の野生馬

テレビを見ていると日本の草原にも野生化した馬が保護されている場所があることがわかった。いつか行ってみようと思う。

南の湿原

テレビを見ていると釧路のような風景が出てきた。西表島だった。 人が入り込めば里山になるところをマラリアが阻止したという話だ。

続 冬の日のスケッチブック (2)

2N7000 SEPP これは凄いローノイズだ。オールFETプリとして使うと良さがわかる。

音楽

W.A.Mozart シンフォニー K46a みてくれのばか娘 第二楽章 (2'19")

続 冬の日のスケッチブック

2009年の冬の日のスケッチブックからはや6年が過ぎようとしている。 この基板を追加する。後のことを考えて電源部と入出力を独立させた。 ZDR+ダイアモンドバッファ 使っているコネクタはXHコネクタで、2.5mmピッチ、定格は3A、250Vとなって…

アフガン関連ニュース 12

アフガニスタン国防省は南部の都市カンダハルで12月8日、タリバンの武装集団による空港の襲撃があったと発表した。アフガニスタン軍と銃撃戦で37人が死亡、35人が負傷した。武装集団のうち9人が死亡、1人が負傷し、1人が今もなお抵抗している。 AFPの取材に…

ドラマ 北の国から (17)

再々放送で見ることができた。雪子が東京から帰ってきた。大喜びの純と蛍。東京のお土産が満載だった。令子は二週間前に退院したという。そして弁護士とともに今来ているのだという。五郎は夜ワインハウスに呼び出される。この前の弁護士が待っていた。結局…

内藤正典 トルコのものさし日本のものさし (1993)

著者は東大教養学部の科学哲学に進んだ人で今は中東の研究者として有名になっている。この本は研究者としてアンカラに住みトルコ人と実際に付き合った経験から書かれている。読んでみるとトルコ映画を観た時のトルコ人の印象とほとんど違っていないのに気づ…