JBLアンプ
ベイシーで使われているJBLアンプを真似て作ったので、気分はベイシーと言ってもいいだろうか。 いやよく無いという人もいるだろう。 この軽やかな元気のいい音はその気にさせてくれる。 なんだか格好いいアンプだ。
あれからしばらく経つが小さなトラブルが続いてしまった。 まずサイン波信号を入れてスペクトルを見ると信号は出ているがフロアがブンブン振れている。寄生発振っぽいので位相補正Cを挿入した。これで収まった。100Pくらいでなんとかなった。 歪み特性の測定…
ケースはタカチCUー23Nを用いる。 もう一つの基板が完成したのでケースの加工に入る。 どうすれば良いか分かっているので、こんな感じで進んで行く。 両ch調整可能の段階までクリアーした。 ここまではちょっと苦しかったがあとは測定したり音質を確認すると…
基板が出来上がる。 出力段 調整に成功したところ わりと早くここまで来れた。いい設計なのだろう。
オリジナルの回路はこのようなものである。部品については再現できていない。 作りながら回路と定数を変更して行く。 初段の動作を見たところ。 部品をほぼ載せ終わる。 回路と基板図はこうなった。
JBLのパワーアンプSE400Sは作ろうにも部品を売ってないレベルの話なので単なる回路研究になると思う。 モトローラの石は2ペアくらい持っていたような気がするが、今あるのはMOSPECとSTマイクロのものである。パラメーターを調べた。 MOSPEC STマイクロ だい…