2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

NUTUBEヘッドホンアンプ III (2)

アンプにはNJM4580DDを用いている。ミューティング回路によって無音で立ち上がり無音で電源オフになる。 ポピュラーもクラシックも何でもこなしている。透明度と鮮度と奥行きが元のソースより増している。直熱三極管による不思議な現象である。

NUTUBEヘッドホンアンプ III

上條氏のサイトのミューティング回路をアレンジしてみた。この回路を両面基板に乗せてみる。 動作はシミュレーターで確認した。

東洋文庫 慊堂日暦 (1823〜1844)

江戸の儒学者松崎慊堂の書き残した日記であるが今のブログに近いものがある。筆者は若い頃脱藩して江戸の寺に入り昌平黌で学んで儒学者になる。32歳の時掛川藩の藩校の教授に招聘され45歳で隠居する。その後は目黒の山房と江戸を往復しつつ大名邸で講義も行…

映画 モーターサイクル・ダイアリー (2004)

23歳の若きエルネスト・ゲバラが友人のアルベルトとアルゼンチンからベネズエラまでバイクで大陸縦断するという実話を基にした本格的ロードムービーである。エルネストはブエノスアイレス大学医学部の学生でこの旅行のため休学し家族に見送られ1952年1月14日…

映画 ピアノレッスン (1993)

主人公のエイダのピアノ演奏は殆ど即興のようでリストのようなニューエイジ系のような興味深い音楽を奏でる。有名曲が出てきたのは2回ぐらいである。エイダはピアノと一心同体でその代わり言葉を失っている。性格は強情そのもので可愛い娘がいる未婚の母であ…

NUTUBEヘッドホンアンプ II (3)

このように改良するとうまく出力をカットできる。 終了後の電池の電圧は6.6Vになっていた。ほぼこれで完成である。

DUAL GATE MOS FET プリアンプ II (4)

うんともすんとも鳴らなくなったので調べてみると終段の石が壊れていた。3ヶ月の運用で壊れたことになる。耐圧オーバーなので今度はLEDを入れて運用する。

NUTUBEヘッドホンアンプ II (2)

出来上がった。 このような回路だが効きはイマイチのようだ。

NUTUBEヘッドホンアンプ II

一号機は既に伝説的な音に進化したが電池切れの時のノイズが心臓に悪いので二号機を構想する。

Nutube 使用イコライザー (6)

NUTUBEイコライザーの絶妙な音楽描写力はクラシックでは無敵と云えるがビートルズも素晴らしい。 二枚追加で購入した。 ヘッドホンアンプの方も何とかならないかとやって見たところ後段アンプのゲインを10倍にするといい感じになった。 NUTUBEに低いレベルの…

映画 ひまわり (1970)

ヨーロッパの闇と毒が適度に滲み出て来る大人の物語である。モテたけど結婚せずに33歳まできたアントニオ(マルチェロ・マストロヤンニ)はナポリの女ジョバンナ(ソフィア・ローレン)と関係を結ぶが兵役を12日間逃れるため彼女と結婚する。発狂したふり…

映画 結婚の夜 (1957)

銀座のデパートに勤めている敦夫(小泉博)は驚くほどの女たらしである。次々と持ち込まれる見合い話も敦夫の女性関係を調べ向こうが断って来るケースがほとんどである。ある日時計の修理にやって来た長い髪の美女が気になった敦夫は持ち前の軽いフットワー…

東洋文庫 アラビアンナイト別巻 アラジンとアリババ (2)

アラビアンナイトには定本がなくいくつかのアラビア語の写本があるだけでそれには282夜しかない。アラジンもアリババもシンドバッドも後世に付け加えられたものである。 アリババと四十人の盗賊たちの物語 アリババには裕福な家の娘と結婚したカシムという兄…

Nutube 使用イコライザー (5)

ビートルズを聴いてみた。LPはこつこつと集めた物。マジカルミステリーのEPは持っているのであと4枚足りない。 昔、真空管ステレオで聴いていた頃の音を透明化し、立体感はそのままでコクと旨味を加えて、閃光の煌めきを感じるといったところだ。カウベルが…

東洋文庫 アラビアンナイト別巻 アラジンとアリババ

アッラー・ディーンと魔法のランプの物語 アッラー・ディーンは仕立て屋の息子で、父の死後母と貧乏に暮らして居た。アッラー・ディーンは決して良い子では無くろくでなしだった。ある日西方から来た悪いマグリブ人がアッラー・ディーンを見つけ自分は叔父だ…

Nutube 使用イコライザー (4)

スペクトラムでわかっていたが聴いて見るとやはりハムがあるのでアンプの順番を内部で入れ替えた。これだけでハムは解消する。 クラシックでは半導体版に圧倒的な差をつけるしポピュラーでもギターの音色、抜けの良さで優っていると感じた。怖るべきイコライ…

映画 ハリーとトント (1974)

きっかけは住んでいたアパートの取り壊しで主人公のハリーと飼い猫のトントはニューヨーク郊外の長男の家にひとまず移り住む事になる。だが教師上がりで偏屈なハリーは一家に緊張をもたらしたちまち出て行く事になる。ハリーには資産もありニューヨークのダ…

Nutube 使用イコライザー (3)

古典的な回路になってしまった。 アンプ部のゲインは43dBとなりまあまあの出来である。 動作は安定している。

Nutube 使用イコライザー (2)

同じく無帰還でDCサーボ不要の構成を考えた。 悪いところは無いはずだがこの基板だと発振する。次の回路を考える。

Nutube 使用イコライザー (1)

Nutube を使用したイコライザーを替え玉式で作る。なるべく金田式に近いものを考案した。 試行錯誤を繰り返したが結局調整不能だった。発振と思われる。

映画 あゝ青春に涙あり (1952)

寛平(池部良)は銀座のレストランマロニエのぼんぼんで都内の大学に通いながら家業の手伝いもしている。大学の試験は才女の辰美(久慈あさみ)に助けてもらいながら陸上をやっている。辰美は将来政治分野の職業婦人を目指していると言う。寛平は辰美と都内…

鈴木傾城 タイでは郷愁が壁を這う (2017)

鈴木傾城氏の自伝的エッセイである。 若い頃の氏はぼんやりと進む道も考えてはいたし周囲から期待もされていたという。初めての海外旅行はタイでカオサン、ヤワラー(チャイナタウン)、クロントイと長期滞在した後日本に帰って来た。すると1年もしないうち…

クロスオーバーイレブン

7月に入り関東地方は猛暑に見舞われているがこういう日はエアコンを入れてクロスオーバーイレブンでも聴いているのがいい。音源は復刻放送をmp3化した物を聴いている。当時の選曲者今泉洋が中級コンポとロックのアルバムがあれば充分オーディオの楽しみが得…

東洋文庫 F・A・ マッケンジー 朝鮮の悲劇 (1908)

著者の F・A ・マッケンジーはカナダ生まれでロンドン・デイリー・メイル紙の記者として活躍した人物である。本書は著者が東アジア滞在中に開国前の朝鮮から20世紀初頭までの出来事をまとめたものである。朝鮮に対する並々ならぬ関心の高さが伺える。 開国前…

BSドキュメンタリー We want our country back 大英帝国を取り戻せ! (2015)

2015年5月極右政党ブリテンファーストはイギリス中部の町ダドリーでモスク建設に反対する抗議行動を起こす。デモ行進を行い副党首のジェイダ・フランセンが演説する。それらを動画に撮りSNSに投稿する。今回BBCが4ヶ月間密着取材する。 ブリテンファーストは…

映画 バロン (1989)

この映画は少々複雑でありホラ吹き男爵の冒険がストレートに語られる訳ではなく年老いて没落した男爵が自分の劇の上演中に劇場に乱入する事で物語が始まって行く。上演された劇のタイトルは "The adventure of Baron Munchausen"である。 町はすでにトルコ軍…

BSドキュメンタリー 文化大革命50年 知られざる”負の連鎖”~語り始めた在米中国人 (2016)

ペンシルバニア州カーライル在住の元紅衛兵の楊瑞(65)は東方紅のレコードを掛けて当時の高揚した心情を思い出す。大躍進によって15年でイギリスを追い越すと豪語した毛沢東は失脚し劉少奇が国家主席となる。劉少奇は着実に経済を回復させるが毛沢東は学術…

東洋文庫 加波山事件 民権派檄挙の記録 (1900)

この本は明治17年の加波山事件の詳細を綴った私家版で著者は野島幾太郎という栃木在住の民間人である。加波山事件とは河野広体らが当時の藩閥政府、県令三島通庸を憎み国家転覆しようと計画し爆弾を製造したが未遂に終わった事件である。 爆弾係の鯉沼九八郎…

BSドキュメンタリー 帰りたるわが故郷は 〜”ビルマ難民” 25年目の帰国 (2016)

一時帰国の途についたチョウ・チョウ・ソー(53)はミャンマーに降り立つ。1988年民主化デモが起こると翌月の軍事クーデターによりデモは鎮圧される。当時会計士だったソーは学生と共にデモに参加し3年後日本に政治亡命する。電気工の仕事を経てイタリア料理…

金田式無帰還イコライザー (6)

③メンデルスゾーンバイオリン協奏曲(フルート版)、デビッド・シャロン指揮シュツットガルト放送交響楽団、アンドラス・アドルジャン(フルート) ポピュラーなわかりやすい曲なのでただ聞いていれば終わりまで導いてくれる。フルートの音色と技巧のせいで…