最初に電源部を完成させる。電源スイッチの動作と、ちゃんと±6Vが現れるかどうかを確認する。
基板図通りに銅線を配置して行く。絶縁型DCーDCコンバーターを使うが、5V入力で12Vが現れるものがいくつかある。1W級のMAU108をまず載せてみたが、電流が足りない場合はいつも使う3W級のものも用意してあるので載せ替える。
この次は初段の直流動作を見る事になる。
最初に電源部を完成させる。電源スイッチの動作と、ちゃんと±6Vが現れるかどうかを確認する。
基板図通りに銅線を配置して行く。絶縁型DCーDCコンバーターを使うが、5V入力で12Vが現れるものがいくつかある。1W級のMAU108をまず載せてみたが、電流が足りない場合はいつも使う3W級のものも用意してあるので載せ替える。
この次は初段の直流動作を見る事になる。