2015-07-29から1日間の記事一覧

DVD 天のゆりかご 世界の屋根パミールに生きる

ムスタグ・アタという標高7546mの山の麓にタシュクルガンという町がある。今は中国の領内になっていてタジク族が少数民族として暮らしている。標高4000mながら雪解け水による川が流れており草原が広がっている。ヤギとヤクの放牧がおそらく生きるための唯一…

映画 ブラックボード (2000)

イラク軍の爆撃によって教室を失ったイラン人の教師の群れが村を目指して歩く。皆同じような黒板を背負っている。職を求めているらしい。まだ戦闘は続いているのかヘリの音がする。教師らは機銃掃射を恐れ黒板に泥を塗りカムフラージュする。村外れに老人が…

満洲で起こった事

もう大体分かった。 赤い月の家族(なかにし礼)のように牡丹江にいた人も新京に集結して粘っていればアメリカのおかげで安全に日本へ帰れたということになる。一方特権階級だった家族(藤原てい)のようにいち早く列車で新京を脱出した組は朝鮮で足止めされ…

鶴見俊輔 アメリカ哲学 (1950)

哲学を哲学者の手から取り戻して、人々に返すことこそ今日の重大な問題である。何故なら哲学は別に特別の一学問ではなく「どんな事が正しく、どんな事が善く、どんな事が美しいか」についての思索なのであるから。これらの問題について考えることは、今日の…