映画 罪とか罰とか (2009)

    安部公房の小説を分析すると実存レベルで言う狂気、狂気の一歩手前、クール、常識的、俗物的、俗悪のうち主人公が狂気の一歩手前、周囲が常識的を装った狂気というパターンが多い。この異常なテンションが特異な雰囲気を醸し出す。砂の女、デンドロカカリアなどがそうである。

   ケラリーノ・サンドロヴィッチ監督のこの映画のシュールさは安部公房といい勝負だと思うが主人公の円城寺あやめ他登場人物の雰囲気は至って普通、常識的、俗物的に見える。なんでこんなシュールな映画になるのかと言うと作者の独特の視点というか狂気が滲み出ているからだろう。

    直情径行な主人公が周りを巻き込んでドタバタすると言うのは坊ちゃんに少し似ている。